以前の記事
2014年 09月 2013年 02月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 カテゴリ
お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
ちょっと一品足りない時に、お手軽な料理です。
![]() 材料 4人分 じゃがいも 2~3個 ツナ缶 1個 酒 大1 昆布つゆ 大1 砂糖 小1 水 大2 作り方 じゃがいもを5ミリ幅くらいに切り、容器に入れる。 上に汁気をざっときったツナをおく。 酒、昆布つゆ、砂糖、水をまわしかけ、レンジで10分チンして出来上がり。 じゃがいもの大きさによってレンジの時間を調節してください。 ツナが好きな方は大きな缶を使ってください。 今回は小さな缶を使っています。 ![]() レシピブログに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです。 ▲
by inon5
| 2011-01-22 15:43
| シリコンスチーマー料理
頂き物の新巻でちゃんちゃん焼き風に・・・・。
![]() シリコンスチーマーにざく切りした白菜、にんじんの半月切り 新巻鮭を入れて、周りにシメジを置きます。 鮭大1を鮭の上にかけて、周りに水大2を入れてレンジで10分チンして出来上がり。 鮭を崩しながらあじぽんをつけて食べます。 鮭の大きさ、レンジによって時間を調節してください。 ちゃんちゃん焼きは本来キャベツを使いますが、季節の白菜を使ってみました。 焼いてないので、ちゃんちゃん蒸しでしょうか。 ![]() 材料をチンする前の状態です。 ![]() レシピブログに参加しています。 クリックしていただけると嬉しいです。 ▲
by inon5
| 2011-01-05 15:40
| シリコンスチーマー料理
1 |
ファン申請 |
||